まあこ– Author –
-
3歳からのジュニアシートはアップリカのライドクルーがおすすめ!実際に使った感想
3歳になり、チャイルドシートを卒業し、ジュニアシートへ買い替える方も多いのではないでしょうか?長男が使用していたチャイルドシートが小さくなってきたため、ジュニアシートへ買い替えました。ジュニアシートの種類もたくさんあり、新安全基準やISOFIX... -
パウパト映画2023は何歳から観に行ける?3歳映画館デビューの注意点!
パウパト映画2023「ザ・マイティ・ムービー」が、2023年12月15日(金)から公開されます!パウパトが好きで、映画公開を楽しみにしている方は多いのではないでしょうか?イオンシネマの試写会が当たり、2023年12月2日(日)に、先行上映でパウパト映画を観てき... -
ハピピランド港北の口コミ!3歳と1歳は楽しめる?混雑具合や駐車場は?
2023年11月上旬、3歳と1歳の息子たちを連れてハピピランド港北へ遊びに行ってきました。ハピピランド港北のグーグルの口コミがとってもよく、気になっていたんですよね!とっても楽しく、また行きたいねー!と息子と話しています。今回の記事では、実際に... -
ヨコハマグランドインターコンチネンタル2歳と0歳の子連れ宿泊記
2023年9月中旬に2歳と0歳の息子たちとヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルへ宿泊してきました。実母とみなとみらいの観光のため宿泊しましたが、立地もよく私たちも息子も大満足の旅行となりました!ヨコハマグランドインターコンチネンタルは、... -
アクアパーク品川へ子連れでお出かけ!0歳と2歳のワンオペの楽しみ方!
2023年8月31日にアクアパーク品川(マクセルアクアパーク品川)へ遊びに行ってきました。2歳11ヶ月の長男と0歳11ヶ月の次男をワンオペで連れて行くチャレンジです! アクアパーク品川は、ワンオペで行くのは大変じゃなかったか、や、0歳の赤ちゃんも楽しむこ... -
伊那市民プールへ行ってきたクチコミ!オススメの駐車場や持ち物は?
長野県伊那市にある伊那市民プールへ20年振りに行ってきました!長男(2歳10ヶ月)と甥っ子(6歳)姪っ子(3歳)と一緒にかなり楽しんできましたよ!風が強かったので次男(10ヶ月)はずっとおんぶしていましたが、抱っこ紐をつけていても濡れない深さのプールなので... -
多摩区で水遊び!フロンタウン生田は駐車場もあり綺麗でオススメ!
2023年3月25日にフロンタウン生田がオープンしました。首都圏最大級のスポーツタウン(約48,000m2)には、サッカーコートやテニスコートといったスポーツ施設とともに、ふれあい広場という子供も遊べる場所があります。 フロンタウン生田には、中野島駅周辺... -
ハイアットリージェンシー横浜へ2歳と0歳の子連れ宿泊レポ
2023年4月にハイアットリージェンシー横浜へ宿泊してきました。ハイアットリージェンシー横浜は、山下公園まで徒歩3分、中華街まで徒歩5分と横浜観光がしやすい位置にあります。今回はハイアットリージェンシー横浜のスタンダードルームに2歳と0歳の子連れ... -
京王れーるランドは2歳でも楽しめる?駐車場情報やランチの持ち込みについて!
京王れーるランドにいったことはありますか?電車好きな子供が喜ぶ場所として有名ですよね!怖くて電車に乗ることができなかった長男が、突然電車を克服。「今日は何して遊ぶ?」と朝に尋ねると「カンカン(踏切)見に行く」と毎日駅で電車を見るようになり... -
ホテルレジーナ河口湖子連れ宿泊記【2歳0歳】朝食や部屋の設備は?
2023年4月にホテルレジーナ河口湖へ宿泊してきました。トーマスランド(河口湖)から近くお部屋も広いので、快適に過ごすことができました。ホテルレジーナ河口湖の和洋室についてやお部屋の設備について写真付きでまとめてあります。ぜひ読んでいってくださ...