妊娠8ヶ月(29w)でコロナ陽性!妊娠後期にコロナ感染した実体験

妊娠8ヶ月(29w)でコロナ陽性!妊娠後期にコロナ感染した実体験

この記事には、PRを含みます。

2022年7月、妊娠29w(妊娠8ヶ月)でコロナ陽性が発覚しました。
1歳10ヶ月の息子と過ごす日々でコロナに感染・・

実は、2021年夏に続き2回目のコロナ感染です。

2回もコロナに感染するなんて遊び歩いていたんじゃないの?と思われそうですが、感染対策はしっかりしていたつもりです。

ワクチン3回目を接種済み。

1歳10ヶ月の息子とは午前中は支援センターへ通い、帰宅後すぐにシャワーを浴びるのが日課。

夫も通勤はしていますが、自家用車で帰宅後すぐにシャワーを浴びることを徹底しています。

まあこ

子供がまだ小さく、私も妊娠中のためコロナ対策はしっかりしていたつもりだったのですが・・

2回目のコロナ感染ということもあり、今回は少し気持ちに余裕を持って隔離期間を過ごせました。
同じように妊娠中にコロナに感染し、不安に思っている方の参考になれば嬉しいです。

※2022年9月追記

2022年9月下旬、無事に次男を出産しました!!

目次

妊娠8ヶ月(29w)でコロナ陽性発覚!症状は?

2022年7月に、妊娠8ヶ月(29w)でコロナ陽性発覚しました。

妊娠8ヶ月(29w)でコロナ陽性。症状は?

私のコロナ陽性の症状をまとめました。
※コロナはさまざまな症状があり、あくまでも私の場合の症状です。

7月12日(発症日)

喉の違和感
喉が乾燥しているような感じがする

7月13日(感染1日目)

喉の痛み・微熱・倦怠感

風邪をひいた時の喉の痛み。
熱がないのに、発熱しているような倦怠感。

7月14日(感染2日目)

夜間に37.5度の発熱・喉の痛み・咳・鼻水
発熱外来受診→抗原検査にて陽性発覚

7月15日(感染3日目)

乾いた咳・鼻水・倦怠感・微熱

7月16日(感染4日目)

鼻水・咳
平熱になる。倦怠感や喉の痛みがなくなる

7月17日(感染5日目)

たまに鼻水と咳が出る
症状はほとんどなし

7月18日(感染6日目)

痰が絡む
痰が絡む症状だけは7月21日まで続きました。

7月22日(感染10日目)

症状なし・療養期間終了!

まあこ

7月22日(金)に10日間の療養期間終了しました。
コロナ感染による後遺症もありません。

夫と息子の療養期間も終了し、我が家は私だけのコロナ感染でした。

風邪と似た症状と言いますが、私の場合は「いつもの風邪の症状と違うからコロナかもしれない」と抗原検査を受ける前に感じていました。

具体的には、倦怠感がとても強かったことです。

微熱の割に、38度くらいまで発熱しているんじゃないかと思うくらいの倦怠感だったのでこれはコロナに感染したかもしれないと思いました。

(ちなみに、2021年夏に感染した時は水みたいな鼻水が鼻炎薬を飲んでも止まらなかったので受診し陽性が判明。)

妊娠中にコロナ感染が発覚!どのような流れだった?

私の住む神奈川県の流れをまとめておきます。(2022年7月時点)

発熱外来で陽性が判明後、神奈川県療養サポートラインの登録と、健康観察開始のための質問票のQRコードの書かれた紙をもらいました。
健康観察開始のための質問票への回答を後回しにせずに迅速にすることで、保健所からの連絡が早くなります。

同日夕方に担当区役所よりショートメッセージにて同じ質問票を受診しました。
病院で紙をもらえなくても、ショートメッセージに記載されたURLで回答できます。


コロナ陽性判明後、神奈川県は重点観察対象者にのみ保健所から連絡が来ます。
妊娠中は、重点観察対象者なので保健所から連絡をもらえました。

条件詳細
年齢65歳以上もしくは2歳未満の方
リスク40歳~64歳の方で、下記の重症化リスク因子(基礎疾患など)※2に該当がある方、または年齢にかかわらず、妊娠されている方 2 重症化リスク因子とは
慢性呼吸器疾患、糖尿病、慢性腎臓病、肥満(BMI30以上)、悪性腫瘍、
免疫低下状態(免疫抑制剤を使用中の方など)、ワクチン2回未接種、心血管疾患、肝硬変
酸度飽和度SpO₂(酸素飽和度)の値が95%以下の方
引用:神奈川県ホームページ https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/facilities/top.html


パルスオキシメーターの貸し出しと、配食の手配をしていただけることを教えてもらいました。
また他に、通院している産婦人科名を聞かれました。

保健所の人

重点観察対象者のため連絡を入れていますが、妊婦さんだから重症化しやすいわけではないので安心してくださいね。

まあこ

ありがとうございます。
妊婦で何かあったらどこに連絡をしたらいいですか?

保健所の人

コロナの症状については、コロナ110
妊娠中の症状については、通院している産婦人科
神奈川県には新型コロナ妊産婦電話相談窓口があるので
些細なことでも気になったら電話してください。
何かあった時は迷わず救急車を呼んでくださいね!!


妊娠中にコロナに感染し「お腹の子に何かあったら」と真っ先に不安になったのですが、明確に指示していただけたので、安心することができました。

陽性判明の翌日夕方に、パルスオキシメーターを神奈川県庁委託の配達員の方が届けてくださり測定開始。

配食は、陽性判明から4日後に届きました。
Twitterを見ていても、配食が届くのに4日ほど時間がかかるみたいです。

2022年7月17日に届いた配食内容
まあこ

コロナ感染発覚から4日後に配食が届きました。
遅いという声もありますが、個人的には食欲が通常通りに戻ってきたところだったのでこのような内容の配食をいただけて嬉しかったです。

感染爆発につき、配食の手配から実際に届くまではかなり日数がかかるところが多いようです。
配食は元気になってから食べれるものが多いので、感染発覚直後はネットスーパーなどを利用して最低限のものを頼みましょう!
悩まなくていいように、下に頼むといいものをまとめてありますので参考にしてください。

療養期間中は、毎日LINEで容体の報告。
そして、何度か保健所の方から電話連絡をいただきました。

まあこ

一般的に軽症と呼ばれる方の中でも、さらに軽症だったので体調の回復は早かったです。

妊娠中にコロナ感染したら何をすべき?

妊娠中にコロナに感染したらやっておくことをまとめました。

妊娠中にコロナ感染したらやること

かかりつけの産婦人科へ連絡
栄養の摂れる食べ物を用意

かかりつけの産婦人科へ連絡

コロナに感染したことがわかったら、すぐにかかりつけの産婦人科へ連絡を入れましょう。

かかりつけの産婦人科へ連絡し、感染中に妊娠に関することで何かあった場合(お腹が張る・不正出血等)はどこに連絡をしたらいいのか聞いておきましょう。
そして、必要に応じて次回の受診日の変更をします。

私のかかりつけ医は、感染中に何かあった場合は連絡をして欲しいが、対応は提携の大学病院になると教えていただきました。
また、自宅療養終了後すぐにかかりつけ医に受診できるわけではなく、さらに1週間空けてから受診してほしいとのことです。
※ただし、何かあったらすぐに連絡して欲しいことは念入りに忠告していただきました。

まあこ

妊娠29w(8ヶ月)なので本来ならば2週間に1度診察をする時期ですが、コロナ感染により診察が1ヶ月空くことになりました。

もし何かあった時に、どうしたらいいのかを知っているだけで安心して過ごすことができました。

栄養の摂れる食べ物を用意

妊娠中ということもあり、なるべく簡単に栄養の摂れる食べ物を用意することをオススメします。

体調により食べれるものは変わってくると思いますが、私が発熱・喉の痛みがあったときはウィダーインゼリーで簡単に栄養補給をしました。
Amazonも届くまで日数がかかるので、感染拡大している今ストックを用意しておくことをオススメします。

まあこ

ウィダーインゼリーは、分娩時エネルギー補給ができるので陣痛バッグに入れておきたいものの一つです。妊婦さんはストックしておいて損はありませんよ!

うどんやお粥に卵を落として食べるのもいいですね。
体調が回復してくるとレトルト食品で簡単に食べれるものに頼っていました。

妊娠中は食事に気を使っていますよね。
隔離期間はスーパーに行けない、同居人との接触を避けるためにキッチンに立てないことが多いので簡単に栄養補給できるものをストックしておくのをお勧めします。

コロナに感染したら何を用意すべき?

2回コロナに感染した私が、コロナに感染した時にあってよかったものをまとめました。

食料品

・ウィダーインゼリー
・ポカリスエット、OS-1
・のど飴(マヌカハニー)
・冷凍ご飯のストック、もしくは、サトウのご飯
・レトルト食品(カレー、中華丼、たまご丼など)
・冷凍食品(焼きおにぎり、冷凍唐揚げなど好きなおかず)

喉の痛みや倦怠感によって食べれるものが変わってくるので幅広く用意することがオススメです。

私のオススメののど飴は、マヌカハニーを使用しているもの
これを舐めていると他ののど飴よりも喉の痛みが軽減する気がします。(※個人差あり)

喉の痛みがあるときは、四六時中ずっと舐めていました。

我が家はコロナ陽性になったが私だけだったので、夫に息子のご飯の準備をしてもらいつつ私のご飯も用意してもらいました。
倦怠感がひどい時は、ウィダーインと冷凍焼きおにぎりを毎食食べて過ごしていました。
飲料でポカリスエットやOS-1を飲んでいたのでそこまでお腹は空かず十分でしたが、体調が復活するとお腹が空くのでレトルトや日持ちする好きな冷凍のおかずを用意するといいですよ!

お子様がいるご家庭は、ワンオペ育児をしつつ感染対策もするのは本当に大変です。
コープなどのミールキットは、簡単に作れるのでとっても便利!

赤ちゃんの離乳食開始後に申込みした周りのママさんたちは口を揃えて「もっと早く申し込めばよかった」と言っています。
今から登録して、どんな商品があるのか見ておくのもいいですよね!

日用品

・アルコールスプレー
・使い捨ての紙皿(プラスチックタイプの丼は必須)
・使い捨ての割り箸、スプーン
・使い捨て手袋

アルコールスプレーは小さな容器に入れて、まめに消毒するようにしていました。
息子は1歳10ヶ月とまだ小さいので安心して使用することのできるパストリーゼを愛用しています。
食品にもかかても大丈夫なものなので、小さいお子様がいるご家庭では重宝しますよ!

使い捨ての容器は食器を洗う手間がないので、時間の短縮になるのでオススメです。
プラスチックタイプの丼は、温かいご飯やスープなどを食べるときに熱くならないので便利です。

家庭内感染を防ぐためにしたこと

悩む人

家庭内感染は防げるの??

まあこ

我が家の間取りは2LDKですが、クーラーの関係で
1LDKの間取りで家庭内感染を防ぎました。

2021年の夏にコロナに感染した時は家庭内感染をし、当時10ヶ月の息子も含め全員が感染しました。

2022年の夏の今回は1歳10ヶ月の息子がいるため、完全な隔離生活はできず最低限の対策でしたが家庭内感染することはありませんでした。



体調の違和感を感じた時点でマスクを着用した

私が喉の乾燥感を感じた時点で、家にいる間もマスクの着用をしました。

2021年の夏に家庭内感染をしたときは、夫→息子→私の順で感染。
夫が体調の違和感を感じていたにも関わらず、発熱するまでマスクを着用しなかったことが原因の一つと考えていました。

今回はなんかおかしいと思った時点でマスクを着用していたので、常に一緒にいた私→息子の感染を防げたと思います。

まあこ

夫といる時もマスクを着用していたので、私→夫への感染もありませんでした。

完全の隔離生活はできないものの接触を減らした

1歳10ヶ月の息子と完全に隔離して生活することは難しく、所々接触はしました。
しかし息子に触る前は必ず消毒をする、近くで咳や鼻をかまない、声を発しない等、飛沫が飛ばないように徹底し対策しました。

食事も別室、寝る部屋も別室。
私の発熱時以外、処方された咳止めを飲んで換気をしながら寝かしつけをしました。

できる限りの感染対策でしたが、ポイントを押さえていたので家庭内感染を防げたと思っています。

コロナ感染後初の妊婦検診!赤ちゃんの様子は?

2022年7月30日にコロナ感染後初の妊婦検診に行ってきました。

赤ちゃんは順調に成長していました!!
元気に動いていて、一安心です。

まとめ

コロナの感染が拡大し、自身が感染し不安になられている妊婦の方やパートナーや家族が感染し不安になられている方も多いと思います。

妊娠29w(妊娠8ヶ月)でコロナに感染した私の体験談は、あくまでも一例ですが療養期間が終わった今も後遺症もなく元気に過ごしています。

感染しないように気をつけるのはもちろんですが、万が一感染してしまった時こそ焦らずに、何かあった時にどうしたらいいのかを確認してくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ジャニヲタ19年目に突入。
5大ドーム+北から南のアリーナ会場はほぼ制覇してます*

ヲタク歴19年の経験を活かし、
コンサートのトラブル対策や、遠征のコツをご紹介させていただきます^^

高校生に夢見ていた”母になってもヲタク”が実現。
2歳11ヶ月と11ヶ月の息子たちの子育て奮闘中です。

目次