2023年4月8日(土)。
トーマスが大好きな2歳6ヶ月の長男とトーマスランドへ行ってきました。
生後6ヶ月の次男と、従姉妹(4歳1歳)も一緒です。
「トーマスに会いたい」と何度も口にしていた長男が喜ぶ姿が見たいという理由で富士急ハイランドへ行きましたが、親も子供も大満足!
イヤイヤ期に突入している2歳の長男も、ずっとご機嫌で開園から閉園の17時まで8時間も楽しむことができました。
トーマスランドに子供を連れて行きたいけど混雑が気になる方や、フリーパスについて、トーマスランドおすすめの攻略法をまとめました。
ぜひ最後まで読んでいってくださいね!!
3歳になった長男が行ったトーマスランドのレポはこちらから↓
トーマスランドの休日の混雑は?
2023年4月8日(土)と9日(日)の休日は、ほとんど並ぶことなくアトラクションを楽しめました。
人気のアトラクションのトーマスとパーシーのワクワクライドや、ロックンロールダンカン、ハロルドのスカイパトロール、ウキウキクルーズは最長で20分くらいの待ち時間が発生していました。
しかし、1日中通して混雑しているわけではなく、列ができるの時間に波があるので空いたら並べばOKです!
ハロルドのスカイパトロールやウキウキクルーズは、ほとんど並ばずに乗れる時間もあったよね!
列が長くなっている時は、空いている違う乗り物にすると効率よく楽しめるよ!
子供が走り回っても、人にぶつかることのない空き具合です。
お昼時でもベンチは空いていたので、休日といえどもストレスなく楽しめることができました。
2歳と行くトーマスランドにフリーパスは必要?
2歳と行くトーマスランドのフリーパスは、子供の分だけ購入するといいですよ!
トーマスランドの乗り物は、大人も子供も同じ料金がかかります。
料金は、1回400円から500円。
私たちは、土曜日のトーマスランド開園から閉園の17時まで滞在し、下記の乗り物に乗りました。
・トーマスのたからさがし大冒険(500円)1回
・トーマスとパーシーのわくわくライド(500円)1回
・ハロルドのスカイパトロール(500円)1回
・トーマスのハッピースマイル(400円)2回
・みんなでツイスト(400円)3回
・うきうきクルーズ(400円)3回
長男は、合計4700円分の乗り物をフリーパス代の2100円で楽しむことができました。
大人は4700円だと、フリーパス(6000円〜6800円)の元を取ることができません。
そして私と夫が交互に長男と乗り物を楽しんだので、大人1人分の料金はもっと安くなりました。
大人用フリーパスを1枚買って夫婦で共有することはできるのかな?
フリーパスの共有はできません。
富士急ハイランドは、顔認証システムを導入しているのでフリーパスを本人以外が使用することはできないんですよね。
しかし乗り物に乗るのは両親のどちらか1人の場合は、メルカリで割引されたフリーパスを探してみるのもオススメです。
4000円から5000円くらいの値段で出品されているものも多いので、お得にトーマスランドを楽しむことができますよ!
トーマスランドの乗り物が1回400円か500円なので、メルカリで購入すれば回数も気にせず乗れていいですね!
長男は乗り物が苦手なタイプだったのでフリーパスの購入は悩みましたが、2100円なら!!と購入。大正解でした。
しかし、一緒に行った姪っ子(1歳5ヶ月)は、フリーパスは購入せずに乗りたがった時だけチケットを購入していました。
張り切ってフリーパスを購入したけど、ほとんど乗らなかったという声も目にしていたから悩んだよね。
4歳の長女はフリーパスがあって本当に良かった!
1歳5ヶ月の次女は、乗り物に乗らなくてもお散歩で十分楽しかったみたい!
トーマスランドのトーマスステーションショップでもフリーパスは購入できたから、とりあえず1回乗ってみて子供の反応を見て決めるのもいいよね!
また、トーマスランドの乗り物は、2人定員のものは「未就学の子供1人に対し中学生以上の付添人の同伴が必要」です。
みんなでツイストやホッピングウィンストン、ダンカンのロックンロールコースターなどは子供1人に対して中学生以上の同伴が必要になるので、2人以上のお子様と行かれる場合は注意してくださいね。
トーマスランド限定のお土産やグッズはある?
トーマスステーションショップには、トーマスランド限定のお土産やグッズが売っています。
約800種類のお土産やグッズの中には、おもちゃ屋さんやAmazonなどで購入できるものもあり注意が必要です!
せっかく買ったお土産が、近くのお店でも買えたらちょっと残念な気持ちになりますよね。
トーマスランド限定の商品は、値札にトーマスランド限定と書いてあるのでわかりやすいですね。
お土産やグッズの種類がかなり豊富で、みているだけでも楽しかったです。
暑い日は、トビーの池でお水遊びをする子が多いようです。
着替えを持っていなくても、トーマスステーションショップで一式買えるのはありがたいですよね。
(お値段は高くつきますが)
トーマスランドで2歳が乗ったアトラクションは?
トーマスランドで2歳の長男が乗ったアトラクションは、
・トーマスとパーシーのわくわくライド
・トーマスのたからさがし大冒険
・ハロルドのスカイパトロール
・トーマスのハッピースマイル
・みんなでツイスト
・うきうきクルーズ
の7種類です。
2歳の長男は、どちらかというと乗り物は得意ではないのでこんなにたくさんの種類に乗れたことに驚いています。
トーマスとパーシーのわくわくライド
2023年4月の時点では、生後6ヶ月の次男も一緒に乗ることのできる唯一の乗り物です。
人気なので混みやすいという前情報を持っていたので、1番最初に乗りました。
トーマスやパーシーに乗ってソドー島を巡ります。
トップハム・ハット卿や、エドワード、ヘンリーの他に、テレンス・ディーゼル10・バーティーやハロルドなどソドー島の仲間に会うことができますよ!
進行方向に向かって右側から乗り降りするため長男を左側(奥)に座らせてしまったのですが、キャラクターは進行方向向かって右側にいることが多いです。
そのため、お子さんは進行方向に向かって右側(手前側)に座らせてあげると見やすくてオススメです。
2歳6ヶ月の長男の反応は、特になし。
興奮して話すわけでもなく、じーっと見ていました。
親の方が興奮して「見て!!ブタがいるよ!!」なんて言ってしまいましたが、長男はずっと会いたいと言っていたソドー島の仲間を真剣に見ていたようです。
「もう1回乗りたい」と言われなかったので、1回きりの乗車です。
チケット確認から乗車までの時間が長い&トーマスしか動いていなかったこともあり、列に並んでから発車するまでに20分ほどかかりました。
トーマスのたからさがし大冒険
いたずら貨車に乗ってソドー島を冒険します。
ディズニーランドのモンスターズ・インク”ライド&ゴーシーク!”に似たアトラクションです。
懐中電灯を持って、たからさがしの旅に出発!
トーマスランドで唯一、写真撮影ができるアトラクションなのですが・・
2歳6ヶ月の長男は、暗闇が怖かったようで目を瞑っていました。笑
トーマスのたからさがし大冒険も人気なアトラクションと聞いていたので、喜んでくれると思ったのですが失敗です。
長男曰く「暗いのも嫌、大きいゴードンも怖い」とのこと・・
暗いところが苦手なお子さんは、注意してくださいね。
一緒に行った4歳の姪っ子も「暗いところは嫌」といって乗りませんでした。
子供にとっての”怖い”は何かを事前に知っておくと、どの乗り物も楽しめるのでいいですね。
ハロルドのスカイパトロール
ハロルドに乗って、7mの高さまで上昇し回転するアトラクションです。
私は乗り物があまり得意ではないこともあり、ハロルドのスカイパトロールは酔いました。
結構なスピードで回転するので、乗り物酔いしやすいお子さんは注意が必要です。
ハロルドは定員4名です。
前の席にはハンドルがあり、乗車中にハンドルを動かし運転手気分を味わうことができるのですが・・
前の席には子供しか乗ることができません。
2歳6ヶ月の長男に「1人で前の席に座る?」と聞いてみたのですが、答えは「NO」だったため一緒に後ろの席に座りました。
1人で座るのは嫌だけど、ハンドルを触りたいという子供の地雷を踏みかねないアトラクションです。
トーマスのハッピースマイル
とっても小規模な観覧車がトーマスのハッピースマイルです。
トーマス・パーシー・ジェームスのライドに乗ってゆっくりと周回するアトラクションです。
トーマスランドの景色を眺めたり、下で見ている夫に手を振ったりと、2歳6ヶ月の長男はとっても楽しそうに乗っていました。
姪っ子と3人で乗ったのが楽しかったらしく、もう1回とリクエストされ3回も乗ってしまいました。
ゆっくりと高いところまで登るので、乗車中大人しく座っていられる年齢になってから乗ると安全です。
みんなでツイスト
トーマスやパーシーに乗って、機関庫の周りを音楽に合わせてくるくる回ります。
トビーやメイビス、ビルやベンと少しマニアックなキャラクターに乗ることができますよ!
機関庫にもマニアックなキャラが描いてあるので、息子は大喜びでした。
トビー・メイビス・ビル・ベンは1台しかありません。
先に入った人から、好きなキャラクターを選ぶことができるのは嬉しい反面地雷ポイントでもありますよね。
回転も穏やかなので、誰でも楽しめるアトラクションです。
うきうきクルーズ
ソドー島の田園風景を再現した水上コースターです。
会えるキャラクターは、トレバーとこちらも少しマニアック。
坂を下った後に水飛沫が上がるのが楽しかったらしく、「バッシャーン乗る!」と何度もリクエストされました。
乗車列が日陰なため、日が隠れてしまうと並んでいる時間は寒かったです。
他にも、ホッピングウィンストンやGOGOバルストロード、いたずらクランキーなどありました。
しかし、長男が乗りたがらなかったため乗りませんでした。
私たちが行ったときは、立体迷路とトーマスのドキドキプライグランドが点検中でした。
次行く時は、ドキドキプライグランドが営業していてくれると次男も楽しめるのかなーと思ってます。
2歳と行くトーマスランドの攻略法!
2歳といくトーマスランドは、イヤイヤをさせない工夫が必要です。
なるべく列に並ばず、乗り物の乗る順番を少し考えるだけで楽しめますよ!
トーマスランド内でも、「イヤイヤ」とひっくり返っている子供が何人かいました。
子連れの方がほとんどなので、みんなの目が温かいのもトーマスランドならでは!
トーマスランドオススメの駐車場を利用する
トーマスランドをメインで楽しむ方は、RED・BLUE PARKING(旧第二駐車場)へ車を停めることをおすすめします。
RED・BLUE PARKING(旧第二駐車場)は第二入園口や富士急ハイランド駅の近くです。
そのため、河口湖ICから向かうと富士急ハイランドの周りをぐるっと一周する必要があり、分かりにくいと言われています。
しかし、私たちも2日目にRED・BLUE PARKING(旧第二駐車場)を利用しましたが、迷うことなくたどり着くことができました!
駐車場から入園口までの距離も近く、入園口からトーマスランドへの距離も近いので小さいお子様連れはRED・BLUE PARKING(旧第二駐車場)がオススメです。
第一駐車場へ車を停めると、入園口に着くまでに5分ほど時間がかかります。
お土産屋さんとリサとガスパールタウンを通り過ぎていくので、距離があるんですよね。
そして入場券を購入(入園は無料ですが、チケット発券窓口で入場券をもらう必要があります)するのにも、長蛇の列となっています。
私たちも9時前に第1駐車場へ着いたのですが、トーマスタウンへ到着したのが9時30分頃でした。
翌日の日曜日は9時30分頃にRED・BLUE PARKING(旧第二駐車場)に駐車し、トーマスランドへ到着したのが9時40分。
第二入園口が空いていて並ばずに入場券を手にすることができたことも大きいです。
子連れだと「並ぶ」という時間を避けたいですよね。
ぜひRED・BLUE PARKING(旧第二駐車場)を利用してくださいね!
トーマスランドが空いている時間を狙っていく
トーマスランドが空いている時間は、開園直後〜11時くらいです。
土曜日も日曜日も行きましたが、開園直後はアトラクションに乗るのにほとんど並ばず、トーマスランド内も人がまばらでした。
1回の乗車人数が多いトーマスとパーシーのわくわくライドは、チケットの確認と安全確認に時間がかかるので少し列になっていましたが、それ以外のアトラクションに目立った列はありませんでした。
ほとんどの乗り物が5分から10分くらいで乗れるので、並ぶのが嫌な方は開園直後に行かれることをおすすめします。
関東圏から高速で富士急に向かわれる方は、中央道も東名も休日の朝の高速道路は渋滞することが多いです。
私たちも渋滞にはまることを予想して家を出たので開園前に到着することができました。
渋滞にはまると予定が崩れてしまうので、早めの行動をおすすめします!
トーマスランドで1番最初に乗らないほうがいい乗り物を避ける
トーマスランドで1番最初に乗らない方がいい乗り物は、トーマスとパーシーのわくわくライドです!
トーマスとパーシーのわくわくライドは下車した後に、たくさんのグッズやお土産が売っているトーマスステーションショップの中を通って出てきます。
トーマスが好きな子供にとって夢みたいな店内を歩くので、「これが欲しい!」という主張が激しいです。
事前に「お土産は帰る時に買おうね」と約束していましたが、さまざまなグッズがあったのでトーマスステーションショップを出るのに30分ほどかかってしまいました。
せっかく早くついたのにかなりの時間ロスですよね。
交通系ICカードへ事前チャージをしておく
交通系ICカードへ事前にお金をチャージしておくことをオススメします。
トーマスランドでは、フリーパスを持たない人はその都度アトラクション券を購入する必要があります。
現金か交通系ICカードのみの支払いなので、事前にチャージしておくとタッチで支払いできるのでとっても楽です。
この券売機、必ずしもアトラクションの待機列のそばに置いてあるわけではないんですよね。
「次はあれ乗る」と長男言われ券売機の前で「あの乗り物の名前は・・アトラクション料金は・・お財布から現金・・」とやっている間にアトラクションの方に走っていっちゃうんだよね。
わくわくライドと宝探しとプレイグランド以外は400円!支払いはICカードやスマホでサクッと!これで長男との追いかけっこは減るよね。
トーマスランドのお昼はどうする?
トーマスランドのお昼は、お弁当を持っていく食べたい時に食べることができるのでおすすめ!
トーマスランド内にテーブルのついたベンチが数多くあるので、いつでも食べることができますよ!
富士急ハイランドにはご飯屋さんがたくさんあるので、テイクアウトするのもいいですし、芝生の広場でのんびりするのも良いですよね。
私たちが行ったときはイベントをやっていたので、芝生の広場は騒がしくフードコートでお昼ご飯を食べました。
レジャー施設価格なので、3人分で3600円と結構いいお値段です。
コンビニで買ったご飯もでもいいよね。
テイクアウト専門のお店も多いので、ご飯に困ることはないですよ!
せっかくトーマスランドへ行ったのだから、トーマスレストランでお昼を食べようと考える方もいますよね。
トーマスレストランから、トーマスとパーシーのワクワクライドが見ることができるので楽しいご飯の時間になります!
しかしトーマスとパーシーのワクワクライドがよく見える窓側の席は、バースディプランの方の予約席となっており普通のお昼の利用では座ることができませんでした。
それに加えてトーマスレストランは座席数がそこまで多くないため、お昼の時間帯は長蛇の列になっています。
プレートやどんぶりをお土産として持ち帰れるようですが、私たちは他のものをお土産に買ってあげようと思い今回はお昼に利用しませんでした。
トーマスレストランを利用したい方は、空いている時間を狙って入店する方がいいですね!
トーマスレストランのオススメの利用時間は?
トーマスレストランのオススメの時間は、開店直後の10時から11時とお昼の時間を過ぎた14時から16時です。
私たちは、おやつの時間にトーマスレストランを利用しました。
お昼のときに座ることのできない窓側の席も空いていましたよ!
お昼ご飯をトーマスレストランで食べたい方は、開店直後に入ることをおすすめします。
11時を過ぎるとレストランの前に列ができ始めていました。
せっかくだからトーマスレストランを利用したい!という方は、おやつの時間の利用がオススメです。
子供向けのアイスやプリン、大人向けのコーヒーなどもあるのでちょっと休憩するのに最適です。
トーマスランドの授乳室やトイレ
トーマスランド内には、トイレと授乳室が2箇所あります。
どちらのトイレもとっても可愛いので、トイレに行くだけでテンションが上がります。
たくさんのキャラクターが迎えてくれるトイレは、トーマスランドの開園時間から閉園時間まで利用できるトイレです。
授乳室は、トイレの奥に1つ。
オムツ替え台も同じ部屋の中にあるので、授乳とオムツ替えが一緒にできるので便利です。
授乳室とは別にオムツ替え台が1つあるので、ゆっくり授乳できます。
トイレの中がとっても可愛いのでトイレにしては珍しく賑やかです。
そのため、気が散って飲めない赤ちゃんはトーマスレストラン併設の授乳室がおすすめです。
トーマスレストラン併設のトイレと授乳室は、レストラン営業時間のみ使用することができます。
トイレの扉は、炭水車に書かれている番号なので、こちらも子供はテンションが上がっていました。
オムツ替え台は、トイレに1台あります。
トーマスレストラン併設の授乳室は、3部屋ありそれぞれカーテンで区切られています。
ベビーカーと共に入ると少し狭いので、気を使うのが嫌な方はレストランの入り口にベビーカーを置いて授乳室に入るのもおすすめです。
まとめ
2歳と0歳と行くトーマスランド!休日の混雑は?オススメの攻略法!はいかがだったでしょうか?
私たちは土曜日の閉園まで楽しみ、ホテルレジーナ河口湖へ宿泊。
翌日も午前のみトーマスランドを楽しんでから神奈川へ帰ってきました。
「長男がトーマス好きだし、行ってみようか」くらいの気持ちで出かけましたが、「トーマスランドにまた行きたい!」というアンコールが止まりません。
規模も混雑具合や値段も親の疲労度も、夢の国と比較するとトーマスランドのコスパがとっても高かったので我が家は当分トーマスランドを楽しむことになりそうです。