2021年11月下旬に1歳2ヶ月の子供とディズニーランドへ行ってきました。
息子は、ディズニーランドデビュー!
私も夫も、実に10年ぶりのディズニーランドでした。
今までにディズニーランドに行った回数は、かなり少なく片手で足りるくらい・・
グリーディング・・?エントリー?プライオリティ・シーティング・・?
知らない言葉ばかりで戸惑いましたが、無事に楽しんでくることができました。
ディズニーランド初心者が子連れディズニーを楽しむために準備したことや、これから行かれる人にぜひ準備していって欲しいこと、当日の楽しみ方や取り分けした食事などをレポートします!
1歳2ヶ月の息子のスペック
歩くことができる・食事はBFでいう1歳4ヶ月を食べている
ベビーカー拒否たまにあり
【ディズニー初心者】子連れディズニーデビューで準備したこと
ディズニーランドが久しぶりということもあり、
絶対楽しむために入念に準備したね!
子連れ初のディズニーランドだから、わからないことも多かったしね。
レストラン予約
プライオリティ・シーティング(PS)を使用し、ランドに行く1ヶ月前にれすとらん北斎の予約をしました。
ランドに行く1ヶ月前、10時ちょうどにアプリで予約画面を開き、スムーズに12:00に予約することができました。
お昼時の予約は時間が経つとどんどん埋まっていったので、早めの予約がオススメです!
夕飯は、スケジュールが未定だったので今回は予約はしませんでした。
持ち物を目的ごとにまとめた
荷物は、◯ベビーカーに荷台に乗せるもの・△ベビーカーバックに入れるもの・☆身につけているバックに入れるものと使用頻度ごとに分けてまとめておきました。
1歳児と行ったディズニーランドに持っていったリストです。
<子供のための持ち物>
☆紙パックのリンゴジュース
☆お菓子
☆ハンドタオル
△マグ(マンチキン)
△アンパンマンのパン
△紙おむつ
△お食事エプロン
△フードカットハサミ
△離乳食(和光堂お弁当ボックス×2)
△手口拭き
△チェアベルト
◯抱っこ紐(エルゴ・グスケット)
◯予備の麦茶のペットボトル500ml
<大人のための持ち物>
△携帯充電器
◯△ペットボトル500ml×2
☆GoPro
☆お財布
◯レジャーシート
☆アルコールスプレー
アトラクションに乗るときはベビーカーをおいて移動します。
列に並ぶときに身につけておきたい持ち物と(特に子供がぐずった時対策のお菓子やジュース)、ベビーカーに置いといていい使用頻度の少ないものを分けてまとめました。
おむつセットには、1枚のおむつとお尻拭きを入れておきました。
ベビーカー拒否気味の息子とおむつ替えに行くときに、ベビーカーからサッと取っていけるようにベビーカーバッグの上のポケットに入れておきました。
使用しているベビーカーバッグは、ポケットがたくさんあり収納力もあるので気に入っています。
すぐ使うものを上のポケットへ、使用頻度の少ないものをメッシュのポケットへ収納しました。
収納力が少なく転倒しやすいB型ベビーカーには、アンダーバッグもおすすめです。
常に身につけていたバックは、マンハッタンポーテージのショルダーバッグです。
軽い・バッグを身につけたままアトラクションに乗れる・抱っこ紐をつけれることを意識しました。
フードカッターなんてなんでもいいだろうと100円ショップのプラスチック製を使用しましたが、うどんが全然切れずにステンレス製に買い替えました。
1歳8ヶ月になった今も愛用中で、お肉やプチトマトなどが簡単に切れるのでオススメです。
ホテル
退園後すぐにホテルに帰れることを重視し、グランドニッコー東京ベイ舞浜に宿泊しました。
「グランドニッコー東京ベイ舞浜」の宿泊記は以下の記事でまとめてあります。
子連れでディズニーの近くに宿泊したい!と考えている方には、かなりおすすめの宿ですので併せて読んでみてくださいね!
以下の記事では、「ホテルオークラ東京ベイの宿泊記」についてまとめてあります。
ホテルオークラ東京べいは、今回のディズニーランドとは別に行ったディズニーシーでの後泊として利用しました。
リゾートライン沿いでは、リーズナブルと言われるホテルオークラ東京べいが気になる方はこちらを読んでみてくださいね!
【ディズニー初心者】子連れパークデビューで準備しておけばよかったこと
思いつく範囲では準備していったつもりでしたが、子連れパークデビューには欠かせない情報を調べておくべきでした。
デビューシールがもらえる場所の確認
初めてディズニーランドに行く人がもらえるデビューシール「My 1st Visitシール」がもらえるのは4ヶ所です。
・メインストリートハウス(ワールドバザール)
・ベビーセンター(ワールドバザール)
・トゥーンタウンベビーセンター(トゥーンタウン)
・ベビーカー&車いすレンタル(ワールドバザール)
我が家はデビューシールを貰う気満々でしたが、場所を調べていかなかったので途中でワールドバザールの入り口まで戻りました。
ベビーカーをレンタルする人は、ベビーカー&車いすレンタル(ワールドバザール)
インパしてすぐにもらいたい人は、メインストリートハウス(ワールドバザール)
オムツ替えや授乳のついでにもらいたい人は、ベビーセンター(ワールドバザール)やトゥーンタウンベビーセンター(トゥーンタウン)が良さそうです。
キャストの方によっては、持っている人もいるみたいですね!
2022年2月に訪れたディズニーシーでは、エントランスでキャストの方に声をかけてもらいました。
乗れるアトラクションの確認
1歳児で乗れるアトラクションを調べてはいたのですが、「そのアトラクションを子供が楽しめるか」という視点で考えて行きませんでした。
同じ年齢の子供が乗ったというレポがあるから、息子も乗れるだろうと思ったアトラクションを怖がってしまったことがあり反省しました。
お子さんに合っているか、楽しめそうか、という視点は大切です。
子供は乗り物が好きな子なのか、苦手な子なのか、暗闇でもびっくりしないのか、など、子供に合わせて乗れそうなアトラクションを事前に考えていくのがおすすめです。
息子も楽しんで乗っていたものと、微妙な反応をしたものとありました。
ぜひお子様に合わせた乗り物を調べていってくださいね!その方が乗せた後に後悔しませんよ!
パークの周り方・欲しいグッズの売店
ディズニー初心者が子連れでディズニーランドに行くときは、パークの周り方考えておくことをおすすめします。
私はパークの周り方を考えずにランド内を移動したため、トゥモローランドとアドベンチャーランドを行ったり来たりしていました。
パークの周り方は、「最初にイッツアスモールワールドに乗る」「空いてる時にウエスタンリバー鉄道やジャングルクルーズに乗る」といったざっくりとしたことしか決めて行かなかったんですよね。
それでも十分楽しかったのですが、「この場所でキャストさんに家族写真をとってもらう」や「なんとなくの回り方」を決めておくと行ったり来たりせずにスムーズだったかなと反省しました。
息子はまだベビーカーだったので大人が疲れただけでしたが、もう少し大きくなると移動だけで疲れちゃいそうですね。
また息子にディズニーのアイテムを買おうと思ったのですが、適当に入ったお店では売っておらず・・パーク内をうろうろすることになりました。
ディズニー公式アプリもあるので、欲しいものの売っているお店と大体の場所を調べておくといいですよ!
私も次回は調べていきたいと思います。
ディズニーランドで迷子にならないか心配という方には、子供用ハーネスをおすすめします。
ベビーカーから降りたがってしまうけど、一人で歩かせるには人も多いし危ないのでは・・??という悩みを解決してくれます。
子供用ハーネスは、子供の好奇心を尊重しつつ、安全も確保できるので、ぜひこちらの記事を読んで参考にしてみてくださいね!
人が多い場所でも活躍しますよ!
1歳2ヶ月の子供がディズニーランドで乗れた乗り物・アトラクションと感想
1歳2ヶ月の息子は、1人で座ることができるのでアトラクションの乗車条件をクリアしていました。
しかし、乗り物があまり得意ではなかったようで・・
1歳2ヶ月の子供がディズニーランドで乗れた乗り物・アトラクションの一覧です。
今回の経験で学んだことは1歳2ヶ月の息子が「乗れる」と「楽しめる」は別ということです。
次回来るときは、1歳児が乗れる乗り物でも自分の子供が楽しめる乗り物なのかはちゃんと考えたいと思いました。
乗り物に乗らなくても、グリーディングやランド内をお散歩するだけで十分楽しかったです!
1歳2ヶ月の子供の 冬(11月下旬)のディズニーの服装
1歳2ヶ月の子供の11月下旬のディズニーの服装は、長袖の肌着・パーカー・長ズボンでした。
私たちがディズニーランドに行った日は、快晴で風もなかったんですよね。
15度くらいはあったので、日中はアウターを着ることなく過ごせました。
夜になると少し気温が下がってきたので、息子はダウンベストを着て過ごしています。
しかし、翌日は同じような快晴でも風が強く体感温度は寒かったので、冬に行かれる方は気温だけでなく風の強さも考えていくといいですよ!
1歳2ヶ月の子供の食事・取り分けたものや行ったレストラン
1歳2ヶ月の子供の食事を考え行ったレストランは、れすとらん北斎とプラズマ・レイズ・ダイナーです。
ベビーフード持っていったので、追加として、れすとらん北斎ではうどん・プチトマト、プラズマ・レイズ・ダイナーで塩抜きポテトを食べました。
れすとらん北斎は、ディズニー公式HP(もしくはアプリ)に書いてあるメニューです。
私たちが行ったときは、ロースカツ膳の提供だったので、ロースカツ膳とうどんのセットにして息子にうどんとプチトマトを取り分けてあげました。
また、レストラン北斎ではお子様セットについてくる子供用うどん単品を220円で注文することができます。もちろん、大人用のうどんやご飯の単品注文も可能なのでたくさん食べたい時は子供の分を頼むといいですね!
大人がお酒を飲みたかった都合で訪れたプラズマ・レイズ・ダイナーでは、子供用にフレンチフライを塩抜きで頼むことが出来ましたよ!
取り分けとなると、1歳児に食べさせることのできるお野菜が少ないです。
お野菜もしっかり食べさせてあげたい方は、クリスタルパレスレストランでビュッフェもおすすめです。
れすとらん北斎もプラズマ・レイズ・ダイナーも子供用椅子はありましたが、ベルトがないタイプだったのでチェアベルトを使用しました。
1歳の子供だと、ベルトがない子供椅子はちゃんと座っていられるか不安ですよね。
チェアベルトがあると、お子様が落ちる心配がないのでおすすめです。
息子が10ヶ月の時に購入し、1歳8ヶ月になった現在も愛用しています。
子供が動き回るようになってきたら、ママ会やお友達家族と会うのにパセランドがオススメです!
ディズニーランドの1歳児のお土産のオススメ
ディズニーランドで歩けるようになった1歳児におすすめのお土産は、ミッキー・ミニーの風船1000円です。
※2021年12月1日よりヘリウムガス不足の影響で販売休止中です。
正直、とても大きくて邪魔に感じる時もあるので入園してすぐに買うのはあまりお勧めできませんが・・
1歳2ヶ月の子供にお昼寝明けに買ってあげると、空に浮く風船に大興奮でずっと遊んでいました。
1歳児が風船を持って歩いているだけて十分可愛いのですが、ホテルやお家に帰った後もずっと楽しそうに持って歩いていたのでコスパが非常に良かったです。
ちなみにだんだん浮遊力は無くなっていきましたが、1ヶ月後も宙に浮いていました。
風船を持って歩く1歳児の姿もとても可愛いのでお土産に悩まれた方はぜひ買ってみてくださいね!
ディズニーの風船が飛んでいったら
ディズニーの風船の糸が切れて空へ飛んでいってしまったのですが、新しい風船をいただくことが出来ました。
ベビーカーで移動中に風船が人とぶつかり糸が切れて空へ飛んでいってしまいました。
夫と空を見上げながら、「よく見る光景だし、いっぱい遊んだし、しょうがないね」と諦め歩き始めたらキャストさんが「風船が飛んで行きませんでしたか?」と声をかけてくれました。
「新しい風船がもらえるように紙を渡しますよ!」と飛んで行った風船の種類・対応したキャストの名前・私の名前を書いた紙を渡してくれたんですよね。
こんなにも素敵な対応をしてくれると思わず、感激してしまいました。
キャストの方に詳しくお話を聞くと、どなたかが私たちの風船が飛んでいってしまったことをキャストさんに伝えてくださったそうです。
ディズニー・・本当に夢の国でした。
人の優しさに感謝しつつ、帰りに風船をいただき息子は大興奮でホテルまで帰りました。
私も、どなたかのディズニーの風船が飛んでいってしまったところを目撃したらキャストさんにお伝えしようと思います。
まとめ
1歳2ヶ月の子供のディズニーランドデビューをディズニー初心者夫婦でもとっても楽しんでくる事ができました。
ディズニーランド自体が子連れが多く、子連れに優しい作りになっているので移動やレストランで困ることはありませんでした。
振り返ってみると、ディズニー初心者だからこそリサーチしておくべきだったと思うことがあったのでレポとしてまとめてみました。
ぜひ、同じようにディズニー初心者だけれど子供のディズニーランドデビューをしたい!と思っている方のお役に立てれば嬉しいです。
以下の記事では、1歳10ヶ月の息子と箱根天悠へ泊まった宿泊記をまとめてあります。
子連れで箱根温泉旅行には、絶対オススメしたいお宿「箱根天悠」!
温泉旅行でゆっくりしながら、子供も大人も大満足の旅行になること間違いなしです!
写真付きでご紹介しているのでぜひ併せて読んでみてくださいね。