まあこ– Author –
-
妊娠中
里帰り出産は転居届で大事な郵便を転送しよう!e転居が便利!
こんにちは!maaco(まあこ)です。妊娠9ヶ月で1歳10ヶ月の息子とともに里帰りをしました! 出産予定日まであと2ヶ月と迫った頃に里帰りし、実家での生活がスタートしました。しかし、里帰り期間中に私宛に届いた郵便物を夫に転送してもらわなければなりま... -
こどもとお出かけ
箱根天悠子連れの楽しみ方!赤ちゃんや1歳子連れマタニティの宿泊記
2022年7月に箱根天悠へ1歳9ヶ月の息子と一緒に、子連れで宿泊してきました! はじめまして!maaco(まあこ)です。妊娠8ヶ月の時に1歳9ヶ月の息子と箱根天悠へ旅行へ行ってきました。 今回は、9ヶ月の赤ちゃんがいる大学の友人家族とお籠りステイです。箱根天... -
妊娠中
妊娠8ヶ月(29w)でコロナ陽性!妊娠後期にコロナ感染した実体験
2022年7月、妊娠29w(妊娠8ヶ月)でコロナ陽性が発覚しました。1歳10ヶ月の息子と過ごす日々でコロナに感染・・実は、2021年夏に続き2回目のコロナ感染です。2回もコロナに感染するなんて遊び歩いていたんじゃないの?と思われそうですが、感染対策はしっかり... -
ジャニーズ
関ジャニ∞18祭!野外ライブ熱中症対策持ち物ジャニーズ編
関ジャニ∞18祭!長居スタジアム開催日!!となりました!大阪長居スタジアムの天気は晴れ!!最高気温が30度予報なので熱中症対策はしっかりしていきたいですね。10祭から8年が経ち、初めての野外ライブという方も多いのではないでしょうか?コロナの感染も... -
ジャニーズ
野外ライブ雨対策ジャニーズコンサート編!うちわやペンライトの防水方法!
※2024年9月17日更新 この記事は、2022年7月に行われた関ジャニ∞の野外ライブ18祭向けの記事を最新版へ更新しました! ジャニーズのコンサートで初めて野外ライブに行く!という方も多いのではないでしょうか?2024年9月21日(土)、22日(日)にヤンマースタジ... -
こどもとお出かけ
おかいつファミコン2022は1歳でも楽しめる?チケット申し込みや値段は?
2022年7月8日(金)おかあさんといっしょファミリーコンサート2022(おかいつファミコン2022)に1歳9ヶ月の息子と行ってきました‼︎ 倍率が高いと聞いていたおかいつファミコンですが、C席での当選。NHKホール3階席で1歳9ヶ月の息子が楽しめるか心配でし... -
子育て
子供用ハーネスはかわいそう?賛否両論!実際に使用した体験談やオススメしたい理由
子供用ハーネスについて、賛否両論ありますよね。 否定的な意見が目につき、購入をためらわれる方も多いのではないでしょうか? 今回は、子供用ハーネスを実際に使用している私が批判されたことはあるかどうかの体験談や子供用ハーネスをオススメしたい理由... -
こどもとお出かけ
bills二子玉川で子連れランチ!キッズメニューや1歳児が食べたもの
2022年6月、bills二子玉川で1歳8ヶ月の息子と子連れランチしてきました。 bills二子玉川は初来店。キッズメニューがあることは知っていたのですが、1歳8ヶ月の息子でも食べることのできる味付けなのか、もし大人のものを取り分けるとしたら何がいいのか・... -
こどもとお出かけ
1歳児子連れでズーラシアデビュー。夏の持ち物やお弁当について
2022年5月下旬、1歳児子連れでズーラシアデビューしてきました。 息子は1歳8ヶ月。まだ話せる言葉は少ないですが、絵本に出てくる「ゾウ」や「キリン」を覚えてきたので動物園へ行って本物を見ることにしました。 しかし、当日の気温は最高気温が30度と夏... -
こどもとお出かけ
キドキドよみうりランド店の混雑や駐車場について!おすすめのランチも
こんにちは!そろそろ、子供と公園で遊ぶのが厳しい季節になってきましたね。 子供の室内遊び場、キドキドを知っていますか? キドキドとは、知育おもちゃで有名なボーネルンドが手掛けているこころ・頭・からだが喜ぶ室内遊び場です。 キドキドよみうりラ...
